緑区には約70の国・地域の外国人市民が住んでいます。

みどり国際交流ラウンジは、日本人と外国人市民が集まり、お互いの文化と

風習を理解し、誰もが住みよい地域にするための活動拠点です。

みどり国際交流ラウンジでは、外国人市民が日々の生活で困ったときの相談ができます。

日本語を勉強したい時に利用できます。

また、地域との交流や国際交流イベントも開催します。どうぞお気軽にご来館ください。 
 

当ラウンジの主な活動


相談窓口

地域に暮らす外国人市民へ身近な生活情報の提供や相談、問い合わせに対応します。

小中学校や区役所窓口などの行政機関への通訳ボランティアを派遣します。

情報提供

「くらしの情報」をやさしい日本語や多言語で作成、提供します。

外国人市民のための日本語教室

ボランティアが日常会話からはじめる日本語学習のサポートをします。

緑区で活動している日本語教室を紹介します。

こどもの学習支援教室

ボランティアが外国につながる小中学生の日本語や学校の勉強のサポートをします。

緑区で活動している学習支援教室を紹介します。

多文化共生

区内には言葉や文化、習慣の異なる人々が多く住んでいます。

多様性をお互いに認め合い平等な関係を築きながら共に生きていける

多文化共生の社会を目指すために誰もが気軽に参加できる国際交流や

国際理解のための講座、学習会、イベント等を開催しています。

 

 

当ラウンジの主な活動1
日本語教室5
当ラウンジの主な活動3

会議室の利用


みどり国際交流ラウンジでは、主に緑区内に在住している外国人市民の支援、

国際交流または国際協力等の活動を行っている団体に対してその

活動を支援するため、会議室を無料で開放しています。

※会議室を利用するには、団体登録が必要です。

 

【会議室概要】

定員:27名

詳細はトップページから相談窓口の来館時のお知らせをご覧ください。

利用時間区分    9:30~12:00

        12:30~15:00

        15:30~18:00

        18:30~21:00(水曜日のみ)

※原則上記1利用時間区分(1コマ)。講座等で利用する場合は通しで利用できます。

 

 

【予約の方法】

利用希望日の2か月前の日の属する月の1日(休館日にあたる場合は、翌開館日)の9:30から、電話または窓口にて先着順で受け付けます。

1利用時間区分を1コマとし、1コマ単位での予約になります。

 

 

会議室の利用1
会議室の利用2 のコピー

運営団体


 
NPO法人みどり多文化共創の会は、横浜市の委託を受け、みどり国際交流ラウンジの管理・運営を行っております。 

当法人は、ますます多様化する社会において、地域住民が国籍などの違いに関わらず、一人ひとりのつながりや助け合うことを大切に、多様な文化が共生するまち、誰もが活躍できるまち、誰もが幸せを感じて暮らせるまちづくりの実現に寄与することを目的にしております。

会の目的にご賛同いただき、活動にご協力いただける方を募集しております。

〈主な活動〉

・学習支援……日本語学習や外国につながる子供たちの学習をサポートします。

・多文化共生……国際理解や交流につながるイベント・講座の企画と運営をサポートします。

※活動を寄付金でサポートする賛助会員制度もございます。

※詳しくは、問い合わせよりメールでご連絡いただくか、お電話にてお願いします。

皆さまのご協力をお待ちしております。