【ラウンジニュース】外国住民に向けた防災情報発信のためのワークショップ

【ラウンジニュース】外国住民に向けた防災情報発信のためのワークショップ

3月23日、24日、ラウンジで活動している日本語教室(ボイス日本語クラブ)の協力を得て、緑区と東洋英和女学院大学との連携活動のひとつである「外国住民に向けた防災情報発信のためのワークショップ」が行われました。

東洋英和女学院大学の学生さんたちが作成した「防災マップ活用ガイド」をもとに、マップの見方を学びます。
日本語教室の学習者は初級者から中級者までさまざま。
「多文化共生かるた(防災編)」作成の際に、防災マップについても説明を受けていましたが…やはりマップの見方は難しいようです。

地図上の線路を目安に最寄り駅を探すところから始めました。
漢字で書かれているうえ文字も小さいので、駅や自宅がなかなか見つけられません。

学生さんたちや日本語ボランティアと一緒に、最寄り駅、自宅、そして自宅付近の避難所や広域避難場所を探しました。 「ウォー〇ーをさがせ」よりも難しかったようです(笑)。

ラウンジでは緑区に転入してくる外国人を対象に「日本語教室一覧、ごみと資源物の出し方、くらしの情報等」をまとめた「ウエルカムキット」を作成しています。 作成したウエルカムキットは戸籍課窓口で配布されます。
今回のワークショップで使用した「(緑区の外国人住民のための)防災マップ活用ガイド」は、修正を加えていただき「区民生活マップ・防災マップ」とともにウエルカムキットに追加する予定です。

東洋英和女学院大学のホームページにワークショップの報告が掲載されています。
こちらもぜひご覧ください。

東洋英和女学院大学の公式ウェブサイトです。大学案内、入試情報など東洋英和女学院大学に関する情報が御覧いただけます。
www.toyoeiwa.ac.jp