【終了】<オンライン開催>「誰もが住みやすい地域を目指して」

【終了】<オンライン開催>「誰もが住みやすい地域を目指して」

2022年2月6日

日時:2022年2月20日(日曜日)14:00~15:30分(日本時間)
対象:ご興味のある方どなたでも
参加費:無料
参加申込:JICA横浜市民参加協力課のメールアドレス〈yictpp@jica.go.jp〉に件名へ「2月20日参加申込」、①氏名、②メールアドレスを記載の上、ご連絡ください。
*申込期限は2月18日(金)17時まで

みどり国際交流ラウンジとJICA横浜でのパネルディスカッションを開催します!
JICA海外協力隊の経験を有し、現在は地域おこし協力隊として活躍されている小川ひとみさんと、横浜市緑区のみどり国際交流ラウンジで地域の多文化共生に取組んでいる飯田信子さん、韓昌熹さんにこれまでの経験や活動をお話いただき、それぞれの視点から「誰もが住みやすい地域を目指して」これからどうあるべきか、考える機会にしたいと思います。国際協力に興味のある方、多文化共生の地域づくりに関心がある方など、ぜひご参加ください。

講師1:小川 ひとみ
長野県生まれ。大手IT企業勤務後、ガーナで青年海外協力隊員として活動。帰国後、ベンチャーIT企業勤務ののち、2020年4月より長野県木曽町地域おこし協力隊に着任。木曽町の情報発信やSDGs推進支援を中心に活動中。青年海外協力隊長野県OB会理事を務め、木曽地域における異文化理解・多文化共生推進イベント「宮ノ越グローカルWEEK」を主催している。

講師2:飯田 信子
これまでの生協やNGO、NPO、区役所等の経験から連携・ネットワークづくりの重要性を考え、現在、みどり国際交流ラウンジで多文化共生のまちづくりを進めている。現在、みどり国際交流ラウンジ 地域コーディネーター・多文化連携部会部会長、NPO法人 みどり多文化共創の会理事、共生のまちづくりネットワークよこはま副代表・事務局長。

講師3:韓 昌熹(HAN Changhee)
韓国ソウル出身。2021年、東京工業大学で、地域課題に対応したコミュニティ空間計画と運営に関する研究で博士学位を取得。7年前から、横浜市緑区を中心に地域活動・まちづくり活動をしてきた。現在、同大学で特別研究員、みどり国際交流ラウンジで地域コーディネーター、NPO法人横浜プランナーズネットワーク副理事長として活動中。

ファシリテーター
田中浩平(公益社団法人 青年海外協力協会(JOCA))
新潟県生まれ。民間企業勤務後、ネパールで青年海外協力隊員として活動。帰国後、JICA横浜で開発教育支援事業などに関わる。現在、(公社)青年海外協力協会(JOCA)職員。元横浜市ESD推進コンソーシアム委員。協力隊ネパール会会長、地球の木理事などもつとめながら、全国各地でネパール音楽紹介イベントなどを行っている。著書に「新・貿易ゲーム」(共著)、「ソーシャル・アクションハンドブック」(共著)など。

共催:みどり国際交流ラウンジ・JICA横浜
お問い合わせ:みどり国際交流ラウンジ〈045-532-3548〉
申込:JICA横浜市民参加協力課のメールアドレス〈yictpp@jica.go.jp〉に件名へ「2月20日参加申込」、①氏名、②メールアドレスを記載の上、ご連絡ください。
*申込期限は2月18日(金)17時までとさせていただきます。