2月11日建国記念日、みどりーむにてママパパのしゃべり場「日本の小学校に入学する前に!」を開催しました。
2組のご家族、5名に参加してもらいました。全員の自己紹介の後、日本の学校を紹介する短い動画を見て、おしゃべりスタート。
外国の人にとって、日本の学校は分からないことばかり。給食の時に着る白衣は学校からかりる(洗って、アイロンをかけて返さなければいけない!)!?子どもの宿題って親がどこまで見てあげなきゃいけないの? などなど。 『学校からのお便り』を手に取り、どのお便りが重要かを先輩ママから聞き、これから始まる学校生活について気になることをおしゃべりしました。
入学時に配布される、沢山の書類の山に対する記入サポート(難しい漢字が沢山!)を行い、しゃべり場は終わりました。
