【開催報告】ママパパのしゃべり場

【開催報告】ママパパのしゃべり場

開催日時:12月6日(金)10:00~12:00

入学、転入してきたばかりの、外国につながる親子に日本の学校文化を知ってもらう。児童が高学年になって学習につまずかないよう、保護者に子どもの学習面のサポートの大切さと日本の学校文化を知ってもらうことを目的に開催しました。

子どもに対しては、学校で使う日本語を中心に、アクティブラーニングで日本語を学ぶ予定だったが、今回は対象児童の参加はなし。保護者に対して日本の学校文化を紹介しました。

先生が学校で配布される入学の手引を外国人保護者に見せながら説明していった。入学までに準備した方がよいことや揃えたほうがよい物品などを紹介した。入学した後の学校生活の流れや学校からの配布物について説明しました。

新学期前に引っ越し予定の参加者が、細かい転入手続きを先生に聞く機会があり、他の参加者も入学の手続きや入学後の手続きの丁寧な説明を聞くことができた。学校の宿題に保護者が寄り添うことの大切さや日本の学校文化を紹介することができた。学校からのお便りを見せながら、保護者の役割を説明することができたと思いました。